イベント情報Event

イベント事例

イベント一覧

山本義則さんライブ

令和7年3月16日(日)
1年ぶりに山本義則(ドンちゃん)のコンサートがありました。
山本義則さんは、カナダの100年以上前のピアノをクラウドファンディングで修理して、本昌寺に寄贈してくださった方です。詳しくはこちら
今回はカホン奏者の松田礼央さんと2人のコンサートでした。

どんちゃんが本堂に上がってきて、ピアノの蓋を開いて鍵盤を弾いた瞬間、
眠っていたピアノが一気に飛び起きたような気配を感じました。笑
いつも大学生に弾いてもらっていますが、プロが弾くとぜんぜん違いますね、と、スタッフ談。笑





山本義則さん、松田礼央さん
ありがとうございました。

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o
2025年3月22日(土)

3.11祈りの集い

投稿が前後して申し訳ありません。

今年も3月11日震災の日に、本昌寺本堂にて「新たな一歩を創造する〜対話と音楽の祈りの集い〜」
開催しました。

主催は映画監督の後藤サヤカさん。昨年一昨年も本昌寺にてこの祈りの集いを開かれています。
そして今年も住職は能登の被災地からオンラインで参加。
本昌寺には弟子の畠中と、各宗派の僧侶の方々が集まり、読経しました。


法要の後は、皆さんで輪になって語り合いの時間です。
震災後から今までのこと、そしてこれからの第一歩につながる思いを語り合いました。

海外でも活躍されるギター奏者の西下晃太郎さん

今年も会場として本昌寺を使っていただき、
ありがとうございました。

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
2025年3月22日(土)


本昌寺フェスタ動画

本昌寺フェスタ2024まとめ動画をYouTubeに投稿しました。
ご覧ください。


・・・・
2024年12月1日(日)

本昌寺フェスタ2024ありがとうございました。

2024年令和6年11 月23日(土、祝)
本昌寺フェスタ2024お会式お火焚き法要を開催しました。
住職が行中で不安もありましたが、無事盛況に終了できました。
参加くださった方々、ありがとうございました。

水行
一般の方は1名だけ参加がありました。

お会式法要

お火焚き祭

マルシェには20店舗以上の出店がありました。

奥座敷の癒しコーナー
たくさんの方が癒されておられました。

ミニハープ奉納
本堂カフェのワークショップで練習して来られた皆さんのコンサート
ありがとうございます。

天女クラスのMasami先生のベリーダンスの生徒さん10名
ダンス奉納されました。
華やかなショーをありがとうございました。

葬祭場にて入棺体験(株式会社鈴清様ご協力)
たまたまお手伝いに来てくれていた息子のお笑いの友達2人が違う宗派のお寺の息子さんで、
各宗派対応可能のリアル入棺体験ができましたww

開創350年目に始めた本昌寺フェスタですが、今年で12回目となりました。
途中コロナで縮小化しましたが、休むことなく、細々と続けております。
これからもできる限り続けていきたいと思っています。
ご協力くださった各方面の方々、感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いします。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*
2024年11月28日(木)









本昌寺フェスタお会式お火焚き法要よろしくお願いします。

いよいよ本昌寺フェスタ2024、明後日近づいてきました。
開創350年の節目の年に始めた本昌寺フェスタですが、今年で12回目となりました。
日蓮宗のお会式、水行、ご祈祷を一般の方に広く知って欲しいという思いで始めました。
今では、法要、ご祈祷のほか、ミニハープ演奏会や、人形供養、入棺体験など、いろいろと人気コーナーも出てきました。

例年ユキ先生の歌うヨガキールタンとMasami先生のベリーダンスコラボコンサートがありましたが、今回はユキ先生が当日来れないということで、
ベリーダンス奉納となります。11人のダンサーさんが、12月に行われるショーの公開リハーサルをされます。
初めて人前で踊られる方もいるとか。
16時になったら、ぜひ本堂にお集まりください。

*当日のスケジュール*

10:45 水行
11:00 お会式法要、ご祈祷会

11:50 学生漫才
  
12:00 お焚き上げ祈願
13:00 ハープ演奏
16:00 ベリーダンス奉納

17:00 終了

出店者の紹介は、インスタグラムの方で投稿しています。
よろしくお願いします。


・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+
2024年11月21日(木)


お寺でイベント開催 

本昌寺では不定期で音楽ライブや体験教室などのイベントを開催しています。何かを始めたいけど、場所がない、とお困りの方はぜひ ご相談ください。
<定期開催>
毎月1日 13:00〜 祈祷会
毎月19日 11:00〜17:00   本堂カフェ
毎週月曜   19:30〜20:30 ベリーダンス教室 
毎月1回 寺ヨガ(日程はご確認ください)
毎月金曜10時 シニアヨガ
  • 日蓮宗 長壽山 本昌寺
    日蓮宗 長壽山 本昌寺 京都市上京区出水通六軒町西入七番町341
    電話 075-841-9030 FAX 075-812-5735
    E-mail info@honshoji.net
  • 資料請求・お問い合わせはこちら
    TEL075-841-9030
    mailお問い合わせ
カテゴリー
天女
寺犬ゴン太
スペース貸し
イベント
寺院
日記
修行体験
映画観劇
おけいこ、学び
ラグビー
寺ヨガ
本昌寺かいわい
水行
樹木葬
どうぶつ供養
本昌寺フェスタ
お知らせ
注目の記事
新着情報
本堂カフェ
過去の主なイベント
児玉工具店

©京都市上京区の日蓮宗 長壽山 本昌寺 All Right Reserved.