イベント情報Event

イベント事例

イベント一覧

緊縛x古典怪談イベント大盛況ありがとうございました。

投稿が遅くなり、申し訳ありません。

令和6年6月15日(土)19:00 
「淫蛇転生」緊縛x古典怪談xコンテンポラリーダンスイベントを開催しました。

約70名の方に観覧いただき、終始厳かな雰囲気での公演となりました。
一見「え?お寺で緊縛!?」と、思われているかもしれません。
参加された方は、みなさん納得されていると思います。素晴らしい演出でした。またお寺の可能性が広がった瞬間となりました。

主催者の満茶乃さん、関係者の皆様、ご参加いただいたたくさんの皆様、ありがとうございました。
写真は写真家のいはらほつみさんからご提供いただきました。

*出演者* 

緊縛】有末剛さん
古典怪談】満茶乃さん
舞踏】奥村薫さん
緊縛モデル】KAORIN さん
特別出演】本昌寺住職  児玉日海
協賛】京都伏見 京蝋燭  中村ローソクさん
撮影 いはらほつみさん











●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´
2024年6月23日(日)


本堂カフェにて龍の絵のライブペイント奉納、ももちゃんのキーマカレーも。

今月の本堂カフェに、龍の絵を描くライブイベント奉納があります。
昨年の10月に東京在住のアーティスト志穂美さんが、ライブペイント奉納された掛け軸があるのですが、
今回もまた掛け軸を奉納していただくことになりました。


19日(水)14:00からです。
観覧無料です。
また、龍のアクセサリーの販売もあります。

前回の様子はこちら

また、今月のランチは、足ツボのももちゃんが、キーマカレーを作ってくれます。


カレーは予約受付中です。

また、先月日曜開催で大好評だった享子先生が、平日にもかかわらず、出店してくださいます!!

今月も盛りだくさんの内容です。
ぜひ遊びにお越しくださいませ。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
2024年6月14日(金)


緊縛x古典怪談イベントのお知らせ

本昌寺ではおなじみの怪談かたりべ満茶乃さんの主催イベントです。
住職のお経コラボもあります。
お寺での開催です。露出少なめ。18禁ではありません。
アメリカからコンテンポラリーダンスの奥村薫さんもご出演。

ぜひお友達お誘い合わせの上、お越しください!!

緊縛×古典怪談
 『淫蛇転生』

日時】6月15日(土)開場18:30 開演19:00

緊縛】有末剛 
古典怪談】満茶乃 
舞踏】奥村薫
緊縛モデル】KAORIN 
特別出演】本昌寺住職  児玉日海
協賛】京都伏見 京蝋燭  中村ローソク

会場】西陣  本昌寺 
切符代】5000円

お申し込みはこちらのGoogleフォームから。





来場者限定で特別御首題を授与いたします。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
2024年6月5日(水)



お寺でイベント開催 

本昌寺では不定期で音楽ライブや体験教室などのイベントを開催しています。何かを始めたいけど、場所がない、とお困りの方はぜひ ご相談ください。
<定期開催>
毎月1日 13:00〜 祈祷会
毎月19日 11:00〜17:00   本堂カフェ
毎週月曜   19:30〜20:30 ベリーダンス教室 
毎月1回 寺ヨガ(日程はご確認ください)
毎月金曜10時 シニアヨガ
  • 日蓮宗 長壽山 本昌寺
    日蓮宗 長壽山 本昌寺 京都市上京区出水通六軒町西入七番町341
    電話 075-841-9030 FAX 075-812-5735
    E-mail info@honshoji.net
  • 資料請求・お問い合わせはこちら
    TEL075-841-9030
    mailお問い合わせ
カテゴリー
天女
寺犬ゴン太
スペース貸し
イベント
寺院
日記
修行体験
映画観劇
おけいこ、学び
ラグビー
寺ヨガ
本昌寺かいわい
水行
樹木葬
どうぶつ供養
本昌寺フェスタ
お知らせ
注目の記事
新着情報
本堂カフェ
過去の主なイベント
児玉工具店

©京都市上京区の日蓮宗 長壽山 本昌寺 All Right Reserved.