イベント情報Event

イベント事例

イベント一覧

夏のゴン太御首題はじめます。

関西梅雨明けしましたね。
夏のゴン太御首題はじめます。

「Wan Love」



ボブマーリーの映画を観た時にこれだと思い、
スタッフUが忠実に再現してくれました。
よろしくお願いします。

.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.
2024年7月25日(水)


ご近所のお店「鉄板酒場 寄方(よるべ)」

ご近所のお店のご紹介です。
コロナの時にぜんぜん外食をしなかった間に、近所に新しいお店がいっぱいできました。
そんな行ったことのない気になるお店に行ってみよう、と、スタッフと住職と4人で月一でご近所お食事会をしています。

先月6月に行ったのは、千本通沿い、中立売まで行く途中の東側にある「鉄板酒場 寄方(よるべ)」さん。

本昌寺からは、徒歩7分です。近い!!
千本通の「せんブラグルメマップ第3弾」にも掲載されています。

数ヶ月前に一度行こうとして予約した時に、急に体調不良が出てキャンセルしたのですが、
その時の電話の対応が、とても心ある丁寧な対応で、絶対またリベンジしなければ、と思っていたお店です。笑

お店の内装は写真撮り忘れましたが、とてもおしゃれで現代的です。
カウンターがメインですが、奥にテーブルもあります。


塩で食べる餃子

お好み焼き上品なお味


〆の牛すじカレー

お酒の種類も多く、お料理も全てとても上品なお味でした。
深夜までやっているらしいので、便利です。
お参りやイベントの帰りに立ち寄りいかがでしょうか?!

★´・ェ・`★´・ェ・`★´・ェ・`★´・ェ・`★´・ェ・`★
2024年7月14日(日)










7月限定御首題のご案内

7月限定御首題のご案内です。

今月は七夕です。
今回もスタッフFがデザインと型紙も手作りで作ってくれました!ありがたい!


片面


見開き


こちらはゴン太御首題梅雨バージョン「晴れ祈願ゴン太」

全て郵送対応できます。
よろしくお願いします。

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆
2024年7月8日(月)




お一日祈祷会

7月1日(月)、今月も水行祈祷会を開催しました。

前日の6月30日に、弟子の畠中が、大阪の妙清寺の住職に就任しました。
一つ拠点ができたのは大きな変化ですが、
引き続き、本昌寺の弟子には変わりありません。
これからも引き続きよろしくお願いします。







今月の聖語

現世の安穏ならざる事をなげかざれ
『開目抄』/
文永9年(1272)51歳 

=優しい気持ち=
ホームに入る電車を駅員が待ち構えています。電車の扉が開くと、駅員は板を渡して車椅子の乗客の下車を補助しました。乗客は笑顔で「ありがとうございます」とお礼をいい、駅員も「どうぞお気をつけて」と笑顔で応えていました。
駅でよく見る1コマですが、小さな理想郷がそこに見えています。健常者も障がいを持つ人も等しく生活しやすい環境。知らない者同士でも感謝し、挨拶し、微笑み合う世界。殺伐としたニュースが溢れる世の中にも、ちゃんとこういう世界が創られており、その輪がもっと広がればと思いました。
宮沢賢治は「世界がぜんたい幸福にならないうちは、個人の幸福はあり得ない」といいます。例えば自分が健康でも家族が病気ならどうでしょう? 社会でも同じです。みんなが優しい気持ちになり支え合うことが、みんなが幸せになる道です。
(日蓮宗公式の解説です)

暑いですが、今月もよろしくお願いします。

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
2024年7月8日(月)


ほうろく灸ハーブ温灸コラボイベントのご案内

今年も土用の頃に、ほうろく灸とハーブ温灸のイベントを開催します。
毎年大人気のイベントです。
暑いのに、お灸??と、言われる方、遅れてますよ〜〜ww

*日 時*2024年7月27日(土)11:00〜16:00(最終受付)

*参加費*
ほうろく灸(お札授与)2000円
ハーブ温灸 1500円
美容鍼、ポイント鍼1000円
うなぎもどき丼(味噌汁付き) 500円

ほうろく灸だけ、ハーブ温灸だけでも参加できます。
うなぎもどき丼のお持ち帰りはできません。

ご予約がなくても参加はできますが、うなぎもどき丼は数に限りがありますので、予約をおススメします。


@ほうろく灸とは、、、、

江戸時代、庶民の間では夏の土用の時期に灸をすえると良く効くと信じられていました。 土用に「ほうろく」という素焼きのお皿のようなものを頭に乗せ、その上に「もぐさ」をのせて点火し、 もぐさが燃え尽きるまで無病息災などの祈祷を行います。もともと日蓮聖人が僧の修行のために 始めたと言われおり、暑気払いや頭痛封じ、中風封じの祈祷として有名になりました。 また、炎天下で暑さ負けした武将(武田信玄)が、カブトの上から灸をすえたところ、 たちどころに全快したのが、「ほうろく灸」という伝統行事になったとも伝えられています。 暑気あたり、頭痛や目の疲れに効果が期待され、夏バテ防止の対策法に今でも夏の行事の一つとして 日蓮宗寺院で行われています。 

@ハーブ温灸&美容鍼&ポイント鍼(鍼灸師山川享子先生)

 お疲れの箇所を 20 数種類の生薬と 10 数種類のハーブの芳香の陶器灸で温めます。
 身体全体を温め、鍼やお灸が苦手な方にもオススメです。毎年大人気の温灸です。ご希望の方には美容鍼も体験していただけます。 ポイント鍼も調子の悪い箇所にできます。



.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。
2024年6月29日(土)



お寺でイベント開催 

本昌寺では不定期で音楽ライブや体験教室などのイベントを開催しています。何かを始めたいけど、場所がない、とお困りの方はぜひ ご相談ください。
<定期開催>
毎月1日 13:00〜 祈祷会
毎月19日 11:00〜17:00   本堂カフェ
毎週月曜   19:30〜20:30 ベリーダンス教室 
毎月1回 寺ヨガ(日程はご確認ください)
毎月金曜10時 シニアヨガ
  • 日蓮宗 長壽山 本昌寺
    日蓮宗 長壽山 本昌寺 京都市上京区出水通六軒町西入七番町341
    電話 075-841-9030 FAX 075-812-5735
    E-mail info@honshoji.net
  • 資料請求・お問い合わせはこちら
    TEL075-841-9030
    mailお問い合わせ
カテゴリー
天女
寺犬ゴン太
スペース貸し
イベント
寺院
日記
修行体験
映画観劇
おけいこ、学び
ラグビー
寺ヨガ
本昌寺かいわい
水行
樹木葬
どうぶつ供養
本昌寺フェスタ
お知らせ
注目の記事
新着情報
本堂カフェ
過去の主なイベント
児玉工具店

©京都市上京区の日蓮宗 長壽山 本昌寺 All Right Reserved.