イベント情報Event

イベント事例

イベント一覧

KBS京都テレビ あんぎゃでござる 放送

KBS京都テレビ あんぎゃでござる の放送がありました。
松竹芸人の代走みつくにさんが水行され、なんのこっちゃねんヒット祈願の様子が紹介されました。
最後森脇健児さんが本昌寺の水行をアピールしてくださり、ありがたかったです!
帰る時も、ほんとこの水行はええなぁーとおっしゃってました。
ちなみに3年前の年越しで水行された様子が紹介されましたが、たまたま弟のお寺善行院で、この時に見本で水行したのは、うちの長男でした。偶然ですね。笑

以下、テレビ画面を撮影しております。
↓↓
オープニング山門前で。

日蓮宗の荒行や水行についてお話。
住職が荒行中で弟子が出演しました。

祈願内容を決めているところ
「なんのこっちゃねん」のヒット祈願に決定!

水行場面。

お札とお守り授与いたしました。

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆
2025年1月6日(月)



1月2月スケジュール




新年祈祷会

令和七年乙巳一月三日新年祈祷会を開催しました。

約130名の方が参加され、
一般の方6名が水行されました。
例年よりはすこーし暖かい、穏やかなお正月。
本昌寺の水行のお水は井戸水ですので、とても温かく、背中に当たる時とてもなめらかです。水行リピーターさんお墨付きです。笑

昨年も水行された女性の方、ご自分のSNSで動画を投稿されたところ、なんと!!500万再生されたそうで、動画のバズり方も驚きですが、お仕事含め多方面で大活躍されているようです。
今年も更に躍進されること、お祈りします!!






・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━
2025年1月4日(土)

新年祈祷会のご案内

*謹賀新年*



今年もよろしくお願いします。

****新年祈祷会のご案内****

住職は不在ですが、例年通り祈祷会を行います。
ぜひご参加ください。

日にち:1月3日(金)
時間:11時(水行)
   13時(水行)
   14時←空いています。おすすめ
   15時←空いています。おすすめ

1日4回ご祈祷をしますので、好きな時間にお越しください。




水行をご希望の方は30分前までに集合お願いします。(お布施3000円)

よろしくお願いします。

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆
2025年1月1日



2024年ありがとうございました。

今年も一年ありがとうございました。

何人の方が本昌寺に訪れたのかわかりませんが
今年も本当にたくさんの方にお会い出来て嬉しかったです!

今年はピアノを寄贈してくれた山本義則さんどんちゃんのコンサートをしましたので、「人生=笑顔+涙」という曲をBGMに使わせてもらいました。
とても素敵な歌詞です。長いですが(笑)じっくり聴きながらぜひご覧ください!!

お寺でイベント開催 

本昌寺では不定期で音楽ライブや体験教室などのイベントを開催しています。何かを始めたいけど、場所がない、とお困りの方はぜひ ご相談ください。
<定期開催>
毎月1日 13:00〜 祈祷会
毎月19日 11:00〜17:00   本堂カフェ
毎週月曜   19:30〜20:30 ベリーダンス教室 
毎月1回 寺ヨガ(日程はご確認ください)
毎月金曜10時 シニアヨガ
  • 日蓮宗 長壽山 本昌寺
    日蓮宗 長壽山 本昌寺 京都市上京区出水通六軒町西入七番町341
    電話 075-841-9030 FAX 075-812-5735
    E-mail info@honshoji.net
  • 資料請求・お問い合わせはこちら
    TEL075-841-9030
    mailお問い合わせ
カテゴリー
天女
寺犬ゴン太
スペース貸し
イベント
寺院
日記
修行体験
映画観劇
おけいこ、学び
ラグビー
寺ヨガ
本昌寺かいわい
水行
樹木葬
どうぶつ供養
本昌寺フェスタ
お知らせ
注目の記事
新着情報
本堂カフェ
過去の主なイベント
児玉工具店

©京都市上京区の日蓮宗 長壽山 本昌寺 All Right Reserved.