お久しぶりのブログです。
ここ12年、ほぼ毎日を目標に、取り憑かれたようにブログを更新し続けましたが、最近少しサボっても良いかな、と思っています。と、言うのは、私がブログを始めた頃は、まだSNSがなかった時代で、最近SNS(フェイスブック、インスタグラム、Twitter、YouTube)と、いろんなものに手を出していますので、なかなか忙しいです。笑
まあ、とりあえず無理のないように適度にやっていきたいと思います。笑
昨日のことですが、妙顕寺で西陣のイベント「きものでNight craft museum」が開催されました。
応仁の乱で「西陣」と言う名がついたこのあたりですが、今年で555年とのことで、西陣織の組合が主催で開催されました。
最近4人で活動しているきもの会の皆様と一緒に行きました。
善行院に車を置かせてもらって(笑)
西陣を活性化させるために西陣にある「衣、食、住」に関するいろんな体験ができました。
こちらは西陣にある日本料理店のお弁当と、佐々木酒造さんのお酒(菊酒)。
かなり明るく写真撮れていますが、ろうそくだけの照明の中で闇鍋的な食事でした。笑
本昌寺のお盆のお施餓鬼の時に怪談噺をしてもらった満茶乃さんのお話がありました。
今回のお話がまさかのお隣の華光寺さんのお話でした。(出水の七不思議の話)
四海唄道の庭
法華経の教えに導き、その功徳によって人々を救うと言う意味が込められている庭です。
暗くなるとまた違う印象です。
檀家だったと言われる尾形光琳さんのお庭
孟宗竹の坪庭
ネスカフェのCMに使われたことがあるとのこと。
インスタ映え(笑)
展示されてあった西陣織などの伝統工芸品の写真は撮っていません。すみません。
中秋の名月、無事お月様見えましたww
夏着物、単(ひとえ)の着物ですが、残暑厳しくとても暑かった^^;;
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..
2022年9月11日(日)