昨日のことですが、月に1度のホテルでのチエゾウ先生のお花レッスンに行きました。
                                    
                                    
                                    ホテルエスノグラフィー新門前ロビーの大きなテーブルにて、本堂カフェでお世話になっているチエゾウ先生のお花レッスンがありました。
                                    一緒に参加しているMちゃん(花屋勤務)のリクエストでもあるのですが、最初に花束の作り方をしてから、その後にアレンジメントを作るので、1回のレッスンで2倍お得です。
                                    
                                    
                                    
                                    友達のです。さすが上手〜。
                                    
                                    
                                    
                                    同じ花束でも包み方が違うと印象が変わりますね。
                                    
                                    
                                    
                                    タペストリーの作品は、鈴木大清さんという綴織の技法を使って毛糸で作品を作っている方のものです。
                                    
                                    
                                    京都精華大の染色の学科を卒業され、今はテキスタイルの作家として活動されています。
                                    今ホテルのロビーにたくさんの作品が展示されていて、買うこともできます。
                                    私もリーズナブルなパーカーとマフラーを購入しました。
                                    芸術はよく分かりませんが、とても暖かな雰囲気の作品ばかりだと思いました。
                                    私の母も編み物で子どもたちのアンパンマンやトーマスの絵をセーターなどをよく作ってくれていたのですが、懐かしい感じがしました。(大清くんは編み物と一緒にしてほしくないかもしれないが、、^^;;)
                                    
                                    
                                    
                                    パーカーです。
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                        ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
                                    
                                    2021年11月12日(金)