かなり少ないです。
知恩院には学校関係の知り合いの方がいるらしく、ふだん入れない部分にも入れてもらえたりしました。世の中コネだな、と実感しました。笑
知恩院は浄土宗の総本山です。
他の宗派の総本山に入ることは滅多にないので、ラッキーです。
行く年来る年によく映るらしいのですが、大きすぎる鐘楼がありました。
大人20人くらいで鐘つきするそうです。
重すぎて運べないので、この場所で作ったとされているそうです。
すごいです。
大きすぎます。笑
いろいろと説明していただき、写真は取れないので肉眼に焼き付けて。笑
ランチ会場は四条大橋のところにある東華菜館さん。
こちらも学校の卒業生関係らしいです。ありがたいです。
内装もオシャレだしww
レトロなエレベーターも素敵
お料理もすごく美味しくて、みなさんで楽しみました。